ヒパヒパの学習日記

自由が丘の算数塾、あるこ塾の代表がこども学習について色々と書いています。

GW明けて

しばらく更新できず、すみません。


GWはいかがでしたでしょうか。

毎年GW明けて顔を合わせると少し元気がない子が多いですね。

結果の悪かったS.O.の後に難問続きのヘヴィーなテキストですから。


しかしここで凹んでいる余裕はありません。5月のマンスリーがもうすぐなので、GS確認などは置いておいて、テスト対策です。



算数は何と言っても立体図形2連発。穴貫通など複雑なものは漏れなく無駄なく計算出来ているかの勝負です。特にメインの水問題は、水中に全部入るor入らないを見極めて、しっかり一通りのパターンを押さえることです。必要なところはアプローチやサポートで補強も。

あと小数・分数は循環小数と既約分数の個数と総和を必ず押さえる。これも数値変えで要確認です。

2量の関係は歯車とメーター問題が出来れば大丈夫です。


理科は電気と月2つとてこ、苦手な人には結構な盛りだくさんですね。

電気とてこは基礎を押さえて、変な計算ミスや勘違いをしなければ確実に得点源になります。

月は各形の時間をおぼえて、日食・月食の仕組みと動きをしっかり理解することが最重要です。余裕があれば記述までしっかり見ておきましょう。


算数は相似(拡大・縮小)にも差し掛かってるのでどちらも気を抜かずに頑張りましょう。



こちらも、よろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村